品揃えNo1へ挑戦

梱包材の定番プチプチを徹底解説!プチプチに裏表ってあるの?|梱包材の専門店【コンポス】のコラム

梱包材の定番アイテム「プチプチ」

「プチプチ」とは、粒状の気泡を持たせた梱包材のこと。家電などの梱包に使われますが、ネットショッピングが日常となった近年では目にする機会がさらに増えました。

 

プチプチは軽くてクッション性があるため、緩衝性の高い梱包材として使われます。壊れやすい商品や割れ物を包んで、配送時の破損や傷を防ぐのが目的です。業務用としてだけではなく、フリマアプリやネットオークションを活用する個人利用者の需要もあります。

 

プチプチの正しい使用方法について

梱包材の定番アイテムであるプチプチですが、どういう使い方をするのが正しいのでしょうか?荷物を受け取る側としては気にしなくても、荷物を送る側に立った場合には、適切に使用しないと効果を最大限に活かすことができません。

 

梱包する商品によって、プチプチの突起面を内側にしたほうがよいのか外側にしたほうがよいのかが変わってくるので、知っておくと発送時に役立ちます。

 

プチプチの表と裏ってあるの?

 

プチプチのなかには両面が平らになっている「3層タイプ」のものもありますが、一般的に使われているのは片面のみに突起がある「2層タイプ」のもの。

 

突起面と平らな面のどちらが表かというと・・・実は、プチプチ自体に表・裏はありません!どちらを内側・外側にしても緩衝性は同等です。

 

プチプチはどう包むのが正しいの?

粒を内側にしたほうがよい場合

・カーブが多いもの

・包装後にテープで留める場合

 

瓶や食器など曲面が多いものを包むときは、商品のくぼみや丸みにフィットするように、突起面を内側にして包むのがおすすめです。気泡が隙間をほどよく埋めて、クッション性が高まります。

また包装後にテープで留める場合も、平らな面が外側になっていたほうが留めやすいです。

 

突起面を外側にしたほうがよい場合

・細かい突起があるもの

・ガラスやアルミ、メッキ素材のもの

 

微細な凹凸があるフィギュアやパソコンの基盤などを包む場合は、突起面が引っかかって部品が破損したり、気泡が破れたりする可能性があるので、突起面を外側にするのがおすすめです。

ガラスやアルミ、メッキ素材のものは、商品の表面に気泡の丸い跡がつく可能性があります。気になる場合は突起面を外側にして包みましょう。

 

また、プチプチを封筒状にして使う場合も、突起面が内側にないほうが商品をスムーズに差し入れることができます。

 

プチプチの梱包のコツ

大きめのものを梱包するならロールタイプ

 

大型商品の梱包には、好きなサイズでカットできる「ロールタイプ」がおすすめです。加えて、重量がある商品の場合は気泡の粒が大きいプチプチを選ぶと安心。

適したサイズにプチプチをカットしたら、商品を包んでテープで留めます。

 

プチプチで包んだ商品をダンボールに入れて配送する場合は、ダンボールと商品との間にできた隙間を埋めることを忘れずに!丸めた新聞紙やプチプチを入れておくと配送中に商品が動きません。

梱包材の定番 プチプチロール

 

デコボコしたものを梱包するときは突起を内側に

プチプチシートで食器を梱包しているイラスト

 

 

マグカップやお皿、人形など凹凸がある場合はデコボコした部分に沿うように突起面を内側にします。

 

ただしデコボコが細かい場合やアクセサリーの金属など、尖っている・引っかかりそうなものがある場合は、突起面を外側にしたほうがいいでしょう。

 

デコボコに対してプチプチがフィットしていないと感じる場合は、包んだあとにテープを巻き付けるなどの対策が有効です。

 

大量に包むときは袋タイプがオススメ

プチプチ袋にDVDを梱包している写真

 

大量の商品の梱包には、既定サイズにカットされた「プチプチシート」、または「プチプチ袋」がおすすめ。プチプチをカットする手間が省け、作業時間の短縮につながります。

 

梱包の手間を軽減するプチプチ袋タイプ

 

さらに梱包作業を効率化したい方は、「クッション封筒」を活用する方法も。封筒の内部にプチプチがあらかじめセットされているので、商品を封入するだけのワンステップで梱包作業が完了します。

 

封筒とプチプチが一緒になったクッション封筒

 

「プチプチ」の本当の名前

「プチプチ」は通称として一般的に使われていますが、実は川上産業株式会社が商標登録している商品名。本当の名前は「気泡緩衝材」で、メーカーによっては「エアーキャップ」や「エアークッション」、「エアセルマット」「エアーシート」などと呼ばれている場合もあります。

 

ぷちぷちには袋タイプやシートタイプ、ロールタイプなどの種類があり、用途に合わせて選べます。

 

「プチプチ」の代用品としてオススメの梱包材はある?

プチプチ以外で手軽に手に入る緩衝性の高い梱包材としては、新聞紙やダンボール紙、空気を入れたビニール袋などが挙げられます。

 

身近にあるもので代用すればコストを削減できますが、紙類は配送時の衝撃でつぶれやすく、空気を入れたビニール袋も途中で空気が抜けてしまっては意味がありません。

確実に商品を届けるには、適切な梱包材を選ぶことが大切です。

 

「プチプチ」の購入方法

百均やホームセンター、梱包資材専門店で購入できます。

プチプチを手軽に購入したいなら、百均やホームセンターがおすすめ。「ダイソー」や「セリア」などは全国至る所に店舗があり、実物を見て購入できます。

 

業務用などで大量に購入するなら、梱包資材専門店が断然おすすめ。まとめ買いすればするほど単価が安くなり、サイズや種類のバリエーションも豊富です。

「プチプチ」の捨て方

プチプチはプラスチック製なのでリサイクルが可能です。一般的には「プラスチック製容器包装」の名称で記載されている、資源ごみの回収日に処分できます。

 

ただし、自治体によっては可燃ごみだったり、プチプチの空気を抜いてから出すことになっていたりする場合もあります。詳細は各自治体にお問い合わせください。

監修者紹介

日本最大級の梱包資材通販サイト、梱包材の専門店【コンポス】の代表。
長年、梱包資材業界に携わり、多種多様なお客様のご質問やお悩み、ニーズにお応えしてきました。
梱包資材に関するご質問やお悩みは何でもお気軽にご連絡ください。

【コンポス】のサイトについて

同じカテゴリの最新記事

カテゴリから探す

【コンポス】のイチオシ!

ページトップへ