品揃えNo1へ挑戦

クリックポストの追跡や日数、メリット・デメリットや発送方法を解説!|梱包材の専門店【コンポス】のコラム

クリックポストとは

クリックポストとは日本郵便が提供する配送方法のひとつ。規定サイズ内の荷物であれば全国一律185円(税込)で配送できます。
切手を貼らずにポストに投函するだけで発送作業が完了。届け先の郵便受けに配達されます。

 

クリックポストのお届け日数は一般的に2日前後

相手先に荷物が届くのはポストに投函した翌日か翌々日。土日・祝日も配達が行われます。

※届け先が遠方の場合や離島等の一部地域の場合はこの限りではありません。ポストに投函した時刻によっても異なります。

 

クリックポストで送れるサイズ

箱とクリックポストで送れるサイズを記載したイラスト

 

長さ 14~34cm
9~25cm
厚さ 3cm以内
重量 1kg以内

 

クリックポストのサイズ制限は長辺が14~34cm、短辺が9~25cm、厚さは3cm以内です。
また、重量は1kg以内に収めなければなりません。

郵便局でサイズオーバーと判断されると、荷物が差出人に返送されます。
送料は決済処理されませんが、届け先への配送日数が多めにかかってしまうのでお気をつけください。

 

クリックポスト発送に適した荷物

小さくて比較的軽い商品の配送に向いています。
アクセサリーなどの小物やコスメ、衣服、A4サイズまでの書籍やコミック、CDやDVDなどの発送にピッタリです。

 

注意:

現金や信書(請求書や証明書など)、貴金属などの貴重品、危険物は送ることができません。

「こわれもの」や「天地無用」などの指定ができず補償も付いていないので、壊れやすい商品や高価な商品は別の配送方法を選択しましょう。

 

クリックポストのメリット・デメリット

ポストのイラスト

メリット

365日いつでも配達

クリックポストは土日・祝日を含めて365日配達が行われます。急いで届けたい商品をポストに投函するだけで、迅速に相手に届けられるので便利です。

素早い発送は顧客に喜ばれ、通販サイトやショップの印象が良くなります。また、個人でフリマアプリを利用している方は評価アップにつながります。

 

届け先の郵便受けに配達

クリックポストは受領印を必要とせず、届け先の郵便受けに配達されます。在宅時間が短い方や勤務時間が不規則な方にとっては、不在時でも荷物が届く点がメリットです。

 

荷物の追跡サービスがある

荷物の追跡サービスは顧客から問い合わせがあったときに便利です。ラベル控えに記載された12桁の番号が追跡番号を日本郵便ホームページの個別番号検索画面に入力するだけで、荷物の状況が確認できます。控えを紛失した場合は、クリックポストのマイページで確認します。

 

デメリット

補償がない

クリックポストには補償が付いていないので、配送中に商品が破損した場合や紛失した場合にも損害賠償はありません。
郵便局に責任がある場合は送料のみが返金されます。
高価な商品を配送する場合は、補償付きの配送方法を選択するのがオススメです。

 

Yahoo! JAPAN IDまたはAmazonアカウントの取得が必要

クリックポストの送料はネット決済で支払われるため、Yahoo! JAPAN IDまたはAmazonアカウントを取得する必要があります。
また宛名ラベル印刷のためにクリックポストのサイトで利用者登録を行ったあと(初回のみ)、荷物情報を登録します。

 

WEB上でのひと手間はかかりますが、宛名ラベルを手書きする手間が省けるうえに、切手を貼る必要もありません。
裏を返せばメリットであるとも考えられます。

 

クリックポストの送り方

  1. 荷物を梱包する
    クッション封筒に本を入れている写真
    サイズ制限(長さ14~34cm、幅9~25cm、厚さ3cm以内、重量1kg以内)に注意して、荷物を梱包します。
  2. Yahoo! JAPAN IDまたはAmazonアカウントを取得
    いずれのアカウントも無料で取得できます。クレジット払いのためのYahoo!ウォレットまたはAmazon Payの利用登録が必要です。
     
  3. クリックポストの利用者登録をし、宛先と荷物情報を入力してクレジット決済
    クリックポストのWEBサイトにYahoo! JAPAN IDまたはAmazonアカウントでログイン。初回のみ利用者情報登録を行います。
    発送する荷物と宛先を登録したら、Yahoo!ウォレットまたはAmazon Payで送料の支払い手続きをします。
    クリックポストのWEBサイトの申し込みフォーム
  4. 荷物のラベルを印刷する
    決済後にラベル印刷の画面へ切り替わります。ラベルの実寸はA6サイズ(A4サイズの4分の1)なので、A4用紙に印刷しましょう。
    自宅にプリンターがない場合は、コンビニのマルチコピー機を利用できます。
    【注意点】
    ・ラベルは手書きでの修正ができません。印刷済みのラベルに手書き情報を加えると、郵便局で受付できずに返送されます。荷物情報をよく確認してからラベル印刷を行い、もし間違いに気づいた場合は再度印刷し直しましょう。
    ・クリックポストのラベルの有効期限はYahoo!ウォレットまたはAmazon Payで支払い手続きが完了した翌日から7日間です。
  5. 郵便ポストに投函します。
    封筒を投函している写真
    出力した宛名ラベルを貼って発送します。量が多い時は、郵便局の窓口からも差し出せます。

 

クリックポストにぴったりの梱包材の紹介

宅配ビニール袋

宅配ビニール袋が並んでいる写真

 

宅配ビニール袋は軽くて薄いのが特徴の梱包材。厚み制限があるクリックポストのような配送方法にピッタリです。

 

・保管場所を取らない

軽くて薄いので大量に在庫を抱えても省スペースで保管できます。通販サイトやショップなど、数多くの商品を扱う場合におすすめです。
梱包資材専門店では、まとめ買いすればするほど単価が安くなります。

 

・耐水性・耐久性に優れている

耐水性に優れ、配送時に雨が降っても商品が濡れないのがポイント。
ポリエチレン製のビニール袋は破れにくく、配送先からのクレームを最低限に抑える効果が期待できます。

 

→即日発送、スピード対応可能!宅配ビニール袋ははこちらから

 

クッション封筒

 

クッション封筒とは、あらかじめエアクッションがセットされた封筒のこと。配送時の衝撃から保護したい書籍やCD、DVDなどの梱包にピッタリです。
厚みを抑えたいときは、スリムタイプのクッション封筒を活用しましょう。

 

・プチプチを購入する必要がない

プチプチなどの緩衝材を別に購入する必要がありません。内容物を封入するだけでOKなので、発送作業がスピーディーに進みます。見た目もきれいで、丁寧に梱包された印象を与えます。

 

・サイズバリエーションが豊富

B5、A4といったサイズの他に、CD用やDVD用など商品にピッタリサイズのクッション封筒もあります。適したサイズのクッション封筒なら、配送時に封筒内で商品が動くのを極力抑えることができ、破損や傷つきの予防が可能です。

→サイズ豊富!クッション封筒を探す

 

厚紙封筒

 

丈夫な厚紙(コートボール紙)でできた封筒です。一般的な封筒よりも厚手でですが、クッション封筒より緩衝性は劣ります。折れが気になる書籍やカードなどの紙製品や、シワや衝撃を防ぎたい衣服やアクセサリーなどの発送にオススメです。

 

・発送作業がワンステップで完了

ほとんどの厚紙封筒には口部分に封かんテープが付いています。商品を封入したら封かんテープで留めるだけで、発送作業は完了です。開封ジッパー付きの厚紙封筒を選ぶと、受け取り側もハサミを使わずに簡単に開封できます。

 

・環境に配慮

紙のみでできているので、紙ゴミとしてリサイクルも可能。プラスチック製品使用の削減が進められている近年において、環境に配慮しているという印象を与えられます。

 

→コストを抑えて環境にもやさしいオススメの厚紙封筒

監修者紹介

日本最大級の梱包資材通販サイト、梱包材の専門店【コンポス】の代表。
長年、梱包資材業界に携わり、多種多様なお客様のご質問やお悩み、ニーズにお応えしてきました。
梱包資材に関するご質問やお悩みは何でもお気軽にご連絡ください。

【コンポス】のサイトについて

同じカテゴリの最新記事

カテゴリから探す

【コンポス】のイチオシ!

ページトップへ